協会について


大城明美のワイヤーアート作品例_ネックレス


日本ワイヤーアートデザイン協会は、大城明美のワイヤーアートの世界観を広く皆様に知っていただき、ワイヤーアートのクリエイティブな楽しさを伝えることを目的に設立いたしました。そして、この度、大城明美の独創的なデザインと高度なワイヤーアートの技術を「認定コース」として皆様にご提供できる運びとなりました。

多くの方に大城明美の世界を楽しんでいただき、皆様の人生の喜びの一つとしてワイヤーアートを取り入れていただけたら幸いです。ご自分の作品が出来上がるプロセスを通して、芸術や創作活動の素晴しさに触れていただくとともに、楽しみながらご自分の可能性を探求していただくことを願っております。


ごあいさつ


ワイヤーアート作家、大城明美近影こんにちは。大城明美です。
当協会サイトにお越し下さいましてありがとうございます。
私は、これまで、多くのファンの皆様に支えていただき、制作活動は早21年目に入ろうとしています。一つ一つ手作りするハンドメイドのジュエリーは、いくつもの喜びを運んでくれます。作り手には作る事の楽しさや、表現する楽しさを感じていただき、そして身に着ける方には、機械で量産されたジュエリーには無い、作り手の手の温もりが届くはずです。

協会では、ワイヤーアートの分野において、しっかりとした技術習得を含め、そんな「作る楽しさ」「表現する楽しさ」を皆さんと分かち合う事を目的としています。

私、大城は、これまで全ての技術において独学で技術を習得して参りましたので、一風変わった「手法」「作風」が多々見られるのが特徴です。私の世界観とテクニックをお伝えすることで、皆様が楽しみながら、ワイヤーアートの可能性を広げていけるレッスンになればと心から願っております。その世界観とテクニックを皆様にお伝えし、皆様が楽しみながらワイヤーアートの普及、及び可能性を広げて行けるよう、一つでも多くの皆様の「出来た!」と喜ぶ笑顔に会えるレッスンを心がけて参ります。

日本ワイヤーアートデザイン協会顧問、大城明美署名








当協会における大城明美のレッスンポリシー

一般社団法人 日本ワイヤーアートデザイン協会における、大城明美のレッスンポリシーについてご紹介いたします。大城明美のレッスンでは、以下の点を重視いたしております。 ご理解、ご了承のうえお申込み下さるよう、お願いいたします。

◆ 1 ◆ 私のレッスンでは、時間内に作品が完成しない事もあります。
その理由は、私のレッスンは「作品を作る」事が目的ではなく「技術の習得」を目的としているためです。時間内で作品を完成させようとする事に集中すると、大事な技術的ポイントを見逃してしまう事が多々あります。 ワイヤーアートの「ここが苦手」「なぜできない?」をひとつずつ、一緒に解決していきたいと考えているから、「出来ない理由」を見つけ出し、それを重点にレッスンする為です。

◆ 2◆私のレッスンでは、個人個人への指導方法が違う場合があります。
その理由は、受講生それぞれの、腕の動きや手首の動かせる範囲の違いに合わせて指導しているからです。 「先生に習ったようにしているのに上手くいかない・・」と言った事はないですか? それは、先生の腕や手首の可動範囲とあなたの可動範囲が違うため、先生と同じ方法でワイヤーを曲げても上手くいかないのです。

ご自身の手の動きを良く知り、ご自身にあった方法でレッスンしていきますので、もしかすると、「隣の生徒さんと私では、ピンの曲げ方が違う。。。」という体験をするかもしれません。「こう曲げなければならない」という決まりはないのです。是非ご自身にあったワイヤーワークを見つけて下さい。大城はそのお手伝いをさせて頂きます。

◆ 3◆私のレッスンでは、「ジグ」「コイルメーカー」等々の器具類は使用しません。                                      
その理由は、例えばコイル作りのワイヤーを巻く作業の中では、ワイヤーの「たわみ」を手で感じてほしいのです。「こうすると、こう、たわむんだ〜」という発見は、たとえ小さな発見に思えても、将来的に複雑なパーツやオリジナリティー溢れる作品を制作する際の大きなヒントになる事もあるのです。 器具を使用する事は、時間短縮や正確さに於いてとても便利な道具ですが、それは、色々なヒントを得た後でも良いのです。小さな作業の小さなヒントかも知れませんが、必ずそれを活かせる時が来ると信じています。 なので、私のレッスンを受講中は器具類をぜひ封印して下さい。 それにより、レッスンに時間が掛かりますが、時間内に作品を作る目的ではなく、あくまでも「技術習得」とご理解下さい。

◆ 4◆私のレッスンは、復習が大事!!
一度出来たから、もう大丈夫と思わないでください。頭で覚えていても、手は忘れてしまいます。何度も何度も同じ作業を繰り返して下さい。「もう大丈夫」と思っても、一日に一回。慣れたら週に一回と復習して下さい。 放っておくと、また一から出直しです。 アドバンスコースでは、ベーシックコースの基本技術の復習はしません。 出来るとふまえて、どんどん授業を進めてまいります。 「習った事はいつやってもできる」状態がベスト ですが、分からな所は、時間外に私や先生を捕まえてしっかり自分の物にして下さい。

以上が、大城明美のレッスンポリシーの大きな四つの柱です。
全く何もない環境から、独学でワイヤーアートを初めて18年。 レッスンを開講して15年程になりますが、大変多くの方々とマンツーマンで接する事が多く、その中で講師として「なぜできない?」という疑問を、生徒さんと一緒に悩み、色々と試みた中から、いくつもの指導パターンを作り出してまいりました。 私のレッスンは、技術の習得の為のレッスンと思って頂ければ幸いです。 その副産物として作品が出来上がっていくのです。

ぜひ、あなたの「出来ない」「苦手」をお聞かせ下さい。 解決できるように、一緒に悩み、一緒に喜びに変えさせて下さい。 それが、私の願いであり、私のレッスンポリシーなのです。
                                講師 : 大城明美

協会概要

名称 一般社団法人 日本ワイヤーアートデザイン協会
英文名 Japan Wire Art Design Association
目的 本会は、大城明美のワイヤーアートの世界観とワイヤーアートのクリエイティブな楽しさ、作品を製作する独自の技術を広く普及し、効果的な人材の育成及び指導方法を開発し、高度な指導力を発揮するアーティストまたはトレーナーを輩出し、もって社会経済への貢献に寄与することを目的とする。
設立 2010年(平成22年)12月24日
役職員構成 名誉顧問 大城明美
代表理事 田中千尋(株式会社 オフィス ブレス ユー 代表取締役)
事業所 東京都品川区東五反田2丁目 (株式会社 オフィス ブレス ユー内)
事業内容 (1)「ワイヤーアートデザイン」に関する知識、技術、指導方法等の普及事業
(2)前号の普及事業を目的とした研修、及びスクール事業
(3)育成人材のブランディング、及び業務支援事業
(4)前各号に掲げる事業に附帯又は関連する事業

PAGE TOP

menu

Information

講座開催日程

受講申込案内

  受講までの流れ

  受講料

  受講のお申込み