日本ワイヤーアートデザイン協会 顧問 大城明美のブログ

ワイヤーアートデザインや天然石、プロ養成コースを中心に協会や大城明美の活動をご紹介します。

TEL.03-6420-0666

〒141-0031 東京都品川区五反田1-29-2-5F

一般社団法人 日本ワイヤーアートデザイン協会 事務局

ワイヤーアートデザイン(作品

細かなレース模様のワイヤーアート・アクセサリー

こんにちは、ワイヤーアートデザイン協会の大城明美です。

 

2000年頃に作った作品で、

2005年頃にネットにUPしたんですが、

なにせ根気がいる作品でしたので、

お蔵入りになりました(笑)
でも、今の作品も根気がいる作品になりましたね(笑)

 

10円玉と比べてみてください♪

10円玉と比べてみてください♪

若かったからな~ 細かい仕事も難なくこなしていましたね~
また頑張ってみようかな~

 

 

**********************

細かい仕事の前に、基礎を身につけたいあなたには↓↓

**********************
◆11/30、12/1 天然石ラッピングレッスン
http://www.jwad.jp/lesson.html
認定ベーシックのお申し込みはこちらから
http://www.jwad.jp/entry_application.html#ベーシックコース

【講座開催日程】

◆東京第3期認定ベーシック 夜間コース

【日程】12/13(金)、14(土)、15(日)、2014年1/17(金)、18(土)、

19(日)、31(金)、2/1(土) 《全8日間・計24時間》
【時間】各日とも18:00~21:00
【講師】大城明美
(日本ワイヤーアートデザイン協会 名誉顧問)
【場所】協会五反田セミナールーム
東京都品川区西五反田2-10-8 ドルミ五反田ドゥメゾン409
※JR山手線・都営地下鉄浅草線/五反田駅から徒歩2分

【定員】20名 (開催決定)
※東京第4期 2014年夏以降に開催予定です。
※昼間4日間での受講も受け付けております、詳しくはお問合せください。

Life is Art 2005 Blue blue

2005年の作品です。

当時、東京 青山のMODAPOLITCAで開催された
Life is Art 2005 Blue blue
への出展用に制作した作品の中の一つです。

実際は、別の作品を展示して、

この作品はずーっと箱にしまって置いたのですが、

2008年にお店をオープンさせてその時に店内に展示。。
わずか2日でお嫁に行ってしまった作品です。

懐かしい画像でしたので、UPしてみました♪
12月の名護での展示会用に、リニューアルして復活させようと思います♪

大城明美のビーズネックレス。 襟飾にもなりそうです

大城明美のビーズネックレス。
襟飾にもなりそうです

**********************
◆11/30、12/1 天然石ラッピングレッスン
http://www.jwad.jp/lesson.html
認定ベーシックのお申し込みはこちらから
http://www.jwad.jp/entry_application.html#ベーシックコース

【講座開催日程】

◆東京第3期認定ベーシック 夜間コース

【日程】12/13(金)、14(土)、15(日)、2014年1/17(金)、18(土)、

19(日)、31(金)、2/1(土) 《全8日間・計24時間》
【時間】各日とも18:00~21:00
【講師】大城明美
(日本ワイヤーアートデザイン協会 名誉顧問)
【場所】協会五反田セミナールーム
東京都品川区西五反田2-10-8 ドルミ五反田ドゥメゾン409
※JR山手線・都営地下鉄浅草線/五反田駅から徒歩2分

【定員】20名 (開催決定)
※東京第4期 2014年夏以降に開催予定です。
※昼間4日間での受講も受け付けております、詳しくはお問合せください。

 

チェーンメイル (ブレスレット) 《ワイヤーアート認定ベーシックコース 

こんにちは!事務局の島田です。

連休も最終日、

どうして祝日というのは、あっという間に過ぎるんでしょうね~(笑

さて続いての、認定ベーシック作品は・・・

レッスン4:チェーンメイル (ブレスレット)

 

騎士の鎧から名付けられた「チェンメイル」。強さと美しさを兼ね備えたデザインです。

騎士の鎧から名付けられた「チェンメイル」。強さと美しさを兼ね備えたデザインです。

 

 

丸カンを作り、一つ一つ繋いでいく

チェーンメイル技法を使ったブレスレットです。

丸カンを作り、かみ合わせ部分のポイントや

上手に開け閉めする方法をレッスンします。

 

ご存知でしたか?

開け閉めひとつで

 仕上がりが違うんです。

(*^ω^*)

 

まるで洗濯洗剤の「ひと手間かけると仕上がりが違うんです」という

コマーシャルのようですが、大真面目です。

 

ワイヤーは、

動作を一発で決めると美しい。

その秘密をお伝えします♪

 

【習得技術】
・丸カンの開閉
・めがね留め
・ワイヤー接合部分のポイント

 

 

**********************

認定ベーシックのお申し込みはこちらから
http://www.jwad.jp/entry_application.html#ベーシックコース

【講座開催日程】

◆東京第3期認定ベーシック 夜間コース

【日程】12/13(金)、14(土)、15(日)、2014年1/17(金)、18(土)、

19(日)、31(金)、2/1(土) 《全8日間・計24時間》
【時間】各日とも18:00~21:00
【講師】大城明美
(日本ワイヤーアートデザイン協会 名誉顧問)
【場所】協会五反田セミナールーム
東京都品川区西五反田2-10-8 ドルミ五反田ドゥメゾン409
※JR山手線・都営地下鉄浅草線/五反田駅から徒歩2分

【定員】20名 (開催決定)
※東京第4期 2014年夏以降に開催予定です。
※昼間4日間での受講も受け付けております、詳しくはお問合せください。

山の果実 (ブレスレット) 《ワイヤーアート認定ベーシックコース 

こんにちは!事務局の島田です。

認定ベーシックコースの作品を紹介していますが、

続いては、この季節にピッタリのネーミング。

 

レッスン3:山の果実 (ブレスレット)

 

色とりどりのビーズを使用しています。ご自宅では、お好きな天然石で作り直しても。

色とりどりのビーズを使用しています。ご自宅では、お好きな天然石で作り直しても。

めがね留めを使ったブレスレットです。
基本技術の一つである「めがね留め」を練習し、

互いを繋いでいく方法を学びましょう。

所々に、レッスン2のピン曲げも出てきますので、

復習もかねているレッスンです。

 

お気づきのとおり、日本ワイヤーアートデザイン協会のレッスンは、

作品を仕上げることではなく、

技術を身につけること

を目標としています。

 

せっかく習っていただくのだから、一生もののスキルをもちかえっていただきたい。

だからこそ、何度もしっかりと基礎を学びます。

そして作品ごとに、その基礎が生きてくるということを、実感していただけたらと思うのです。

 

【習得技術】
・めがね留め
・ピン曲げ

 

 

**********************

認定ベーシックのお申し込みはこちらから
http://www.jwad.jp/entry_application.html#ベーシックコース

【講座開催日程】

◆東京第3期認定ベーシック 夜間コース

【日程】12/13(金)、14(土)、15(日)、2014年1/17(金)、18(土)、

19(日)、31(金)、2/1(土) 《全8日間・計24時間》
【時間】各日とも18:00~21:00
【講師】大城明美
(日本ワイヤーアートデザイン協会 名誉顧問)
【場所】協会五反田セミナールーム
東京都品川区西五反田2-10-8 ドルミ五反田ドゥメゾン409
※JR山手線・都営地下鉄浅草線/五反田駅から徒歩2分

【定員】20名 (開催決定)
※東京第4期 2014年夏以降に開催予定です。
※昼間4日間での受講も受け付けております、詳しくはお問合せください。

 

 

ターコイズのブレスレット  《ワイヤーアート認定ベーシックコース 

こんにちは!事務局の島田です。

3連休は、いかがお過ごしでしょうか?

島田は・・・仕事です!(笑

 

レッスン2:ターコイズのブレスレット

 

認定ベーシックコースの作品を紹介していますが、

レッスン1とセットになる作品ですね。

ターコイズ以外の天然石で作っても、また雰囲気が変わって素敵です。

ターコイズ以外の天然石で作っても、また雰囲気が変わって素敵です。

 

Tピンを使ったブレスレットです。
ピン曲げの輪の大きさの変化が、

顕著に出てしまうデザインになっています。
同じ大きさの輪を作れるようにレッスンしましょう。

 

↑ココが重要です!

 

というのも、頭に浮かんだイメージを

作品として形にしていく時、全体のバランス&強度からとても大切なのです。

【習得技術】
・ピン曲げ
・9ピンの作り方

 

 

**********************

認定ベーシックのお申し込みはこちらから
http://www.jwad.jp/entry_application.html#ベーシックコース

【講座開催日程】

◆東京第3期認定ベーシック 夜間コース

【日程】12/13(金)、14(土)、15(日)、2014年1/17(金)、18(土)、

19(日)、31(金)、2/1(土) 《全8日間・計24時間》
【時間】各日とも18:00~21:00
【講師】大城明美
(日本ワイヤーアートデザイン協会 名誉顧問)
【場所】協会五反田セミナールーム
東京都品川区西五反田2-10-8 ドルミ五反田ドゥメゾン409
※JR山手線・都営地下鉄浅草線/五反田駅から徒歩2分

【定員】20名 (開催決定)
※東京第4期 2014年夏以降に開催予定です。
※昼間4日間での受講も受け付けております、詳しくはお問合せください。

 

ターコイズのピアス 《ワイヤーアート認定ベーシックコース 

こんにちは!事務局の島田です。

アクセサリー&クラフトの秋まっさかり✩

ということで、認定ベーシックの作品についてご紹介していきます♪

 

レッスン1:ターコイズのピアス

 

揺れるターコイズが可愛いピアスです。

揺れるターコイズが可愛いピアスです。

 

Tピンを使ったピアスです。

なんだ、簡単じゃ~ん・・・と思ったアナタ!!!

 

基本ほど大切なものは、

ありません。

これまでにクラフト経験のある方(時には講師の方でさえも)、

大城先生のレッスンでは、

改めてチェックされてビックリ!という場合も多いのです。

 

まずは、基本的なTピン曲げで工具に慣れていきましょう。

工具の使い方もご説明しますので、

ビーズもワイヤーも 

全くの初めて(>_<)

という方も、ご安心くださいね♪

【習得技術】

・ワイヤー技術について
・工具の基本的な使い方
・ピン曲げ

 

**********************

認定ベーシックのお申し込みはこちらから
http://www.jwad.jp/entry_application.html#ベーシックコース

【講座開催日程】

◆東京第3期認定ベーシック 夜間コース

【日程】12/13(金)、14(土)、15(日)、2014年1/17(金)、18(土)、

19(日)、31(金)、2/1(土) 《全8日間・計24時間》
【時間】各日とも18:00~21:00
【講師】大城明美
(日本ワイヤーアートデザイン協会 名誉顧問)
【場所】協会五反田セミナールーム
東京都品川区西五反田2-10-8 ドルミ五反田ドゥメゾン409
※JR山手線・都営地下鉄浅草線/五反田駅から徒歩2分

【定員】20名 (開催決定)
※東京第4期 2014年夏以降に開催予定です。
※昼間4日間での受講も受け付けております、詳しくはお問合せください。

テストパーツに、虹が・・・

  1.  

     

    テストパーツ♪
    15年前くらいの作品で、蝶々のブレスレットから、新たにパーツを改良しました。

    画像を撮ると、虹が写りこみました。
    なんだか 微笑んでしまいました(^-^)

     

    写りこんだ虹・・・

    写りこんだ虹・・・

     

    ワイヤーアート 天然石ラッピング講座のお申し込みFacebookページができました!

    https://www.facebook.com/events/568239889880262/

     

     

大城朱美 ワイヤーアート最新作「太古の宴」

 

 

みなさん、こんにちは!

早いもので10月になりましたね~。

今週末はもう行楽シーズンへ入る方もいらっしゃるでしょうか。

 

楽しい宴会もあれば、

ちょっとぴりっとした、フォーマルな宴会もありますよね

(そういえば、ブライダルシーズン真っ盛りでもありますね)

みなさんはこの「太古の宴」から、どんな「宴」をイメージされますか?

 

 

 

 

大城明美オリジナルデザインです。無断引用を禁止します。

大城明美オリジナルデザインです。無断引用を禁止します。

 

 

 

こちらの作品は、上級コース向けのレベルになります。

まずは認定ベーシック、認定アドバンスから基礎スキルを身につければ、

みなさまもご自身で創れるように、なる、かも?!

ぜひチャレンジしてみてくださいね(^-^)

 

天然石ラッピングコース、認定コースのご紹介はこちらから⇒http://www.jwad.jp/lesson.html

「太古の宴」がお嫁に行きます。

こんにちは!

日本ワイヤーアートデザイン協会事務局です。

今日は大城先生のこんなつぶやきから・・・

 

***************

イギリスにお嫁に行ってしまう、

 

作品名「太古の宴」

 

サイズを調整して、私の手元から明日旅立ちます。

私も行った事のないイギリスへこの子は旅立つんですねー♪

 

**********************引用ここまで♪******

 

気になる作品が・・・こちらっ!!

 

太古の宴(大城明美オリジナルデザインです。無断引用を禁止します)

※大城明美オリジナルデザインです。無断引用はご遠慮ください

 

綺麗ですね~(*^_^*)

 

こちらの作品は、上級コース向けのレベルになります。

まずは認定ベーシック、認定アドバンスから基礎スキルを身につければ、

みなさまもご自身で創れるように、なる、かも?!

ぜひチャレンジしてみてくださいね(^-^)

 

天然石ラッピングコース、認定コースのご紹介はこちらから⇒http://www.jwad.jp/lesson.html

 

 

 

作品名「孔雀」と向き合う

こんにちは、大城明美です。

今日は、「孔雀」について話してみましょう。
少々、スピリチュアル的なお話に展開してまいりますのでご了承下さいね。
この作品「孔雀」は、2012年10月に誕生した作品です。事の発端は、孔雀の羽の色彩や神秘さに魅かれたからなのか。。。
よく覚えていませんが、気が付くと一心不乱に作っていました。最初に作ったのは、上部のペイズリー型のパーツでした。
中央にオニキスを置き、周囲をターコイズ、アパタイトで囲む。。。

ここで使う石の種類も、まったく迷う事もしなかったし、私の中では「当たり前」でした。

そして、トップには、絶対に孔雀の尾羽が必要でした。

そうして各パーツが仕上がり全体が完成した時、私の体はボロボロで思考回路も停止状態(笑)
でも、この作品のエネルギーに癒されている感覚をヒシヒシと感じる事ができました。

 

この作品の中央(トップ部分、左右のパーツ部分の3点が重なった中央)は、

ちょうどトップパーツと、左右のパーツの3つのパーツを1個のリングがまとめています。
そのリングが、この作品の心臓にあたります。
最初は全く気付かなかったのですが、この部分だけポッカリと穴(ホール)が出来ています。
私は、その穴が凄く気になります。
デザイン的に。。。というよりも、むしろ何かしらのエネルギーを感じずにはいられないのです。

よく、お客様や関係者の方々に「この作品にはどういう意味があるの?」と聞かれます。
そのたびに言い表せないエネルギーの感覚を、どう説明すればよいのかにぶち当たっていました。

そして、昨日。。。。

この作品の本当の意味について、納得のできる解釈にたどり着きました。

この作品の荒々しいエネルギーと慈悲のエネルギー、そして、取り去るエネルギーと与えてくれるエネルギー。。。
それが、何を意味するのか、なぜ、相反するエネルギーが混在できるのか。。。
とても理解不能でした。
中央のホールは、まさにエネルギーの出口であり入り口であり、明らかに何かがそこに存在しています。

 

作品名もいろいろ考えましたが、「孔雀」と名前を付けました。


作品の全体画像

「孔雀明王」ってご存知ですか?

私は、昨日までその存在を知りませんでした。
実は、「孔雀」でネットを検索していたら、出てきた明王様です。

孔雀明王は、両翼を広げ尾を光背のように展開した孔雀の背に乗る姿の明王です。

※こちらを参考にどうぞ。

高野山霊宝館
http://www.reihokan.or.jp/syuzohin/hotoke/myo/kujaku.html

孔雀明王の画像
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_smf&p=%E5%AD%94%E9%9B%80%E6%98%8E%E7%8E%8B

上手く表現出来ないですが、イメージがよく似てるなーと感じています。

さて、首元のパーツの形はペイズリー型ですが、

横方向や上部の全てを中央のホールに集める働きも持っています。
そして、下垂部分のパーツは身体の下部からのエネルギーも集めてきます。
何を集めているのかは、その場、その時で変わりますが、
集めたエネルギーを取り除いたり、または、増幅したり。。
また、ペイズリー型のパーツは、マブイ(魂)の形にも似てます。
魂のエネルギー。。。つまり、自分の魂を清めたり、魂のエネルギーを増幅させたり。。と言う事でしょうか。。
また、上記とは別に、もっと大きな何かを表現しているのですが、上手い表現が出来ない(T-T)
ただ、何となく孔雀明王のイメージに近く感じます。

ん。。
まだまだ十分に伝えられない作品です。

***
大城先生に会える、習える♪
ワイヤーアートデザイン協会 認定コースは、こちらへどうぞ